お知らせ
令和7年度ふくしまエコ探検隊 第1回(全6回)
2025年06月30日ふくしまエコ探検隊
ふくしまエコ探検隊は、市内の小学4年生から6年生を対象に年間のテーマを定め、様々な体験を通して環境について学ぶ環境教室です。 E-ふくブログでは、年間を通してふくしまエコ探検隊の活動を紹介していきます。 令和7年度は、「森林の多面的機能について学ぼう」を年間テーマとして、森林が持つ水源涵養、温暖化・災害防止、生物多様性等の環境保全機能など、森林が持つ多面的機能について理解を深めていきます。 第1回目の活動は、生物多様性について学習した後、「小鳥の森」を実際に歩きながら、森林の働きや生き物たちとのつながりについて観察しました。 活動の最後には「令和7年度ふくしまエコ探検隊結成式」を行い、ひとりひとりに隊員証を授与し、ふくしまエコ探検隊としての第一歩を踏み出しました。



